西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所10番】三室戸寺参拝記!見どころ・御朱印など紹介 アジサイ畑は優美で有名! 三室戸寺は、「花の寺」としても知られ、特にアジサイ畑は全国的に有名。花に彩られる優美な観音霊場です。 今回は【西国三十三所10番】三室戸寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.10.23 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所11番】上醍醐・准胝堂(醍醐寺)参拝記!見どころ・御朱印など紹介!世界遺産にも登録される霊場! 上醍醐・准胝堂(醍醐寺)は、花の醍醐と呼ばれる程の京都屈指の名刹で、「古都京都の文化財」として世界遺産にも登録されている真言宗醍醐派の総本山です。 今回は【西国三十三所11番】醍醐寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.10.16 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所12番】岩間寺(正法寺)参拝記!見どころ・御朱印など紹介 汗かきの観音さん! 岩間寺は、厄除け・雷除けの「汗かき観音さん」として親しまれています。 今回は【西国三十三所12番】岩間寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.10.15 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所13番】石山寺参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 紫式部も参拝! 石山寺は、奈良時代からの最古の歴史と伝統を持つお寺です。紫式部ゆかりのお寺で紅葉の名所としても知られています。 今回は【西国三十三所13番】石山寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.10.02 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所14番】三井寺(園城寺)参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 近江八景・三井の晩鐘で有名! 三井寺・園城寺は、天台寺門宗の総本山で、古くから日本四箇大寺の一つに数えられています。近江八景の一つ、三井の晩鐘で有名な巨大な鐘が吊されており、荘重な鐘音が見ものです。 今回は【西国三十三所15番】三井寺・園城寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.09.11 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所15番】今熊野観音寺参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 本尊は頭の悩みを解決してくれる! 今熊野観音寺は、厄除開運の寺として知られ特に頭痛・病気封じ・智恵授かりの霊験あらたかな本尊として広く信仰。境内は四季、山の緑が美しく、春の梅・桜、秋の紅葉は訪れる人の心をとらえて見事です。 今回は【西国三十三所15番】今熊野観音寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.09.10 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【京都】清水寺参拝記!人気絶大の世界遺産の観音霊場に参拝!四季を通じて参拝がおすすめ【西国三十三所16番】 清水寺は、清水の舞台(国宝)で有名な世界遺産で、春は桜、秋は紅葉も美しく国内外から年間約500万人もの人が訪れる程の人気絶大なお寺です。 今回は【西国三十三所16番】清水寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.09.03 西国三十三ヶ所巡礼
未分類 【西国三十三所17番】六波羅蜜寺参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 教科書にも出てくる空也上人の寺! 六波羅蜜寺は、醍醐天皇第二皇子で、踊り念仏で知られる空也上人により開創された由緒あるお寺です。教科書にも登場する「空也上人立像(重要文化財)」など、宝物館では貴重な仏像は必見です。 今回は【西国三十三所17番】六波羅蜜寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.08.31 未分類西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所18番】六角堂頂法寺参拝記!見どころ・アクセスなど徹底紹介 良縁縁結び祈願で有名! 六角堂頂法寺は、本堂の形が六角形であることから、古くより「六角堂」の通称で知られ、親しまれています。聖徳太子が用明天皇2年(587)に創建したと伝え、本尊如意輪観音像が人々の信仰を集めてきました。 今回は【西国三十三所18番】六角堂頂法寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.08.28 西国三十三ヶ所巡礼
西国三十三ヶ所巡礼 【西国三十三所19番】行願寺参拝記 見どころ・アクセスなど徹底紹介!西国三十三所で唯一の尼寺! 行願寺は、一千年の歴史をもつお寺で、西国三十三所で唯一の尼寺です。 今回は【西国三十三所19番】行願寺の見どころや参拝の注意点、周辺のおすすめ施設などについて詳しく紹介していきます。 2022.08.13 西国三十三ヶ所巡礼