【京都府】西国三十三ヶ所 巡り方を紹介!おすすめ観光地・ホテルも合わせて紹介!

西国三十三ヶ所巡礼

「西国三十三所巡礼する人」

「西国三十三所で京都府内の札所を巡礼するんだけど、西国巡礼の札所って何?どんな札所があるの?どこが見どころなのかもよくわからないな。あと、周辺のおすすめ施設やホテル情報とかもあると教えて欲しいな。」

今回はこういった疑問にお応えしていきます。

スポンサーリンク

西国巡礼の札所って?

⻄国三⼗三所とは近畿2府4県と岐⾩県にある33カ所の観音菩薩を祀る寺院の総称で、これらの寺すべてを回ることを⻄国三⼗三所巡礼とよび、⽇本最古の巡礼の路といわれています。西国三十三所の総距離は約1000㎞に及びます。

すべての寺で祈りを捧げ、御朱印をいただくことで「満願」となり極楽往⽣できるパスポートを手に入れることができます。

はじまりは、1300年前に大和長谷寺の徳道上人が始めたのです。

病におかされていた上人は、閻魔大王と出会い、「あなたは死ぬのは早い、世の中の悩み苦しむ人々を救うために、33の観音霊場を開き、観音菩薩の慈悲の心に触れる巡礼を勧めなさい」と命じられ、三十三の宝印を授り、観音霊場の礎を築いたのですが、当時の人々には受け入れられず、三十三の宝印を中山寺の石櫃に納めてしまったのです。

それから約270年後、花山法皇によって再興され、後に全国に広がっていたのです。

スポンサーリンク

京都府内には西国札所は11箇所!

京都府内には西国巡礼10番、11番、15番、16番、17番、18番、19番、20番、21番、28番、29番とあります。

第10番 明星山 三室戸寺
第11番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺)
第15番 新那智山 今熊野観音寺
第16番 音羽山 清水寺
第17番 補陀洛山 六波羅蜜寺
第18番 紫雲山 六角堂 頂法寺
第19番 霊麀山 革堂 行願寺
第20番 西山 善峯寺
第21番 菩提山 穴太寺
第28番 成相山 成相寺
第29番 青葉山 松尾寺

京都府内は西国札所が最も多く、京都市内に集中している所もあれば、日本海側の北側に足を運ばなければならないところもあり、移動が多いのが特徴です!清水寺では世界遺産霊場もあるので、観光客が多いので時間に余裕を持たせた方が良いです。

第10番 明星山 三室戸寺

三室戸寺は、「花の寺」としても知られ、特にアジサイ畑は全国的に有名。花に彩られる優美な観音霊場です。

【西国三十三所10番】三室戸寺参拝記!見どころ・御朱印など紹介 アジサイ畑は優美で有名!

9番南法華寺から10番三室戸寺のアクセスマップ

 

第11番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺)

上醍醐・准胝堂(醍醐寺)は、花の醍醐と呼ばれる程の京都屈指の名刹で、「古都京都の文化財」として世界遺産にも登録されている真言宗醍醐派の総本山です。

【西国三十三所11番】上醍醐・准胝堂(醍醐寺)参拝記!見どころ・御朱印など紹介!世界遺産にも登録される霊場!

10番三室戸寺から11番醍醐寺のアクセスマップ 

第15番 新那智山 今熊野観音寺

今熊野観音寺は、厄除開運の寺として知られ特に頭痛・病気封じ・智恵授かりの霊験あらたかな本尊として広く信仰。境内は四季、山の緑が美しく、春の梅・桜、秋の紅葉は訪れる人の心をとらえて見事です。

【西国三十三所15番】今熊野観音寺参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 本尊は頭の悩みを解決してくれる!

14番三井寺から15番今熊野観音寺のアクセスマップ

 

第16番 音羽山 清水寺

清水寺は、清水の舞台(国宝)で有名な世界遺産で、春は桜、秋は紅葉も美しく国内外から年間約500万人もの人が訪れる程の人気絶大なお寺です。

【京都】清水寺参拝記!人気絶大の世界遺産の観音霊場に参拝!四季を通じて参拝がおすすめ【西国三十三所16番】

15番今熊野観音寺から16番清水寺のアクセスマップ

第17番 補陀洛山 六波羅蜜寺

六波羅蜜寺は、醍醐天皇第二皇子で、踊り念仏で知られる空也上人により開創された由緒あるお寺です。教科書にも登場する「空也上人立像(重要文化財)」など、宝物館では貴重な仏像は必見です。

【西国三十三所17番】六波羅蜜寺参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 教科書にも出てくる空也上人の寺!

16番清水寺から17番六波羅蜜寺のアクセスマップ 

第18番 紫雲山 六角堂 頂法寺

六角堂頂法寺は、本堂の形が六角形であることから、古くより「六角堂」の通称で知られ、親しまれています。聖徳太子が用明天皇2年(587)に創建したと伝え、本尊如意輪観音像が人々の信仰を集めてきました。

【西国三十三所18番】六角堂頂法寺参拝記!見どころ・アクセスなど徹底紹介 良縁縁結び祈願で有名!

17番六波羅蜜寺から18番六角堂 頂法寺のアクセスマップ

第19番 霊麀山 革堂 行願寺

行願寺は、一千年の歴史をもつお寺で、西国三十三所で唯一の尼寺です。

【西国三十三所19番】行願寺参拝記 見どころ・アクセスなど徹底紹介!西国三十三所で唯一の尼寺!

18番六角堂 頂法寺から19番行願寺のアクセスマップ

第20番 西山 善峯寺

善峯寺は、観音信仰の他にも、薬師如来、釈迦如来の信仰が有名で、玉の輿へと導いた「出世薬師如来」と崇められ、「開運出世」の信仰を集めています。薬師堂から眺める京都の街は絶景です。

【西国三十三所20番】善峯寺参拝記!見どころ・アクセスなど紹介 京都市街地一望の景色!

19番行願寺から20番善峯寺のアクセスマップ 

第21番 菩提山 穴太寺

穴太寺は、丹波でも屈指の古刹で、境内の庭園は多宝塔の東部を借景にしており、名園のひとつで、夕陽の沈む西庭の景観はすばらしいです。また、布団をめくって撫でると「病気平癒」のご利益がある「なで仏」が有名です。

【西国三十三所21番】穴太寺参拝記!見どころ・アクセスなど徹底紹介 病気や痛みを癒してくださる病気平穏のお寺!

20番善峯寺から21番穴太寺のアクセスマップ

第28番 成相山 成相寺

成相寺のご本尊は、聖観世音菩薩であり、お参りをすれば身も心も美しくなる「美人観音」とも言われ、また「身代わり観音」と呼ばれています。

【西国三十三所28番】成相寺参拝記 どんなお寺なの?天橋立が一望できるスカイビュー!

27番圓教寺から28番成相寺のアクセスマップ

第29番 青葉山 松尾寺

松尾寺のご本尊は、西国三十三所で唯一の馬頭観音であり、馬頭観音は優しいお顔の観音様の中で唯一、怒り(憤怒相)の表情をしている観音様です。

【西国三十三所29番】松尾寺参拝記 どんなお寺なの?舞鶴観光と一緒に訪問がおすすめ!

28番成相寺から29番松尾寺のアクセスマップ 

付近のおすすめ観光地

各札所のお寺の仏像や建築、庭などの景観はもちろん、周辺にも⾒逃せない観光ポイントがたくさんあります。

西国札所間をただ勢いよく巡礼するだけでなく、ゆったり時間をとって、地域の観光をするのも忘れられない旅の思い出になると思います。

京都府の西国札所から近いおすすめの観光スポットをいくつか紹介しますので、参考にしてみてください!

元慶寺

随心院

平等院

宇治上神社

東福寺

勝林寺

泉涌寺

三十三間堂

祇園四条

高台寺

由良川橋梁

夕日が浦温泉

赤れんが博物館

五老スカイタワー

おすすめホテル

西国巡礼のめぐり方は人それぞれですが、1泊2日を何回か繰り返したり、二週間で一気に回ったり、関西圏に住んでいる方であれば、日帰りで回る方も大勢いると思います。

遠方の方や宿泊しながら回る方にとって、効率よく回れるかつおすすめホテル・旅館を探すのは大変!

以下を参考にしてみてください!札所順に回るにはおすすめの立地にあります!

宇治第一ホテル 観光におすすめ

 

京都山科 ホテル山楽 部屋から電車が一望できるロケーション!

 

The Westin Miyako Kyoto 贅沢感を味わえるマリオットのラグジュアリー!

 

アメックスが発行するMarriott Bonvoyアメックスプレミアムカードをご存知でしょうか?

マリオットのゴールド会員資格も自動付与され、無償アップグレード、レイトチェックアウト(14時まで)などの豪華特典を受けることができます。マリオットに宿泊される場合はぜひチェックしてみてください! 

スイーツ巡礼も楽しもう!

西国三十三所巡りで見逃せないのがスイーツ巡礼です。西国三十三所のお寺と関わりのある名産品、地元の特産物などを頂きながら巡礼するとまた別の楽しみが増えるのでおすすめです。

京都府スイーツ情報
第10番 三室戸寺 あじさい飴

西国巡礼限定スイーツ。アジサイの名所として知られる三室戸寺ならではのスイーツで、カラフルな飴が境内内で販売されています。

第11番 醍醐寺 
準備中
第15番 今熊野観音寺 東山五色豆(青山豆十本舗)

西国巡礼指定のスイーツ。今熊野商店街にある豆菓子のお店。カラフルで縁起の良い豆菓子です。

住所 京都府京都市東山区泉涌寺門前町24
営業時間 10時00分~17時00分(土日定休日)
アクセス 今熊野観音寺から徒歩7分
;
第16番 清水寺 わらび餅(忠僕茶屋)

西国巡礼指定のスイーツ。プルプルした食感が良い。清水寺の境内にある老舗です。

住所 京都府京都市東山区辰巳町清水寺境内
営業時間 9時15分~16時30分
アクセス  
第17番 六波羅蜜寺 幽霊子育て飴

西国巡礼指定のスイーツ。幽霊が我が子に与えるために飴を買いに来たという伝説の飴。麦芽糖とザラメの懐かしい味わいが堪能できる!

住所 京都府京都市東山区轆轤町 東入ル西
営業時間 10時00分~16時00分
アクセス 六波羅蜜寺から徒歩で約1分

 

第18番 六角堂 頂法寺 へそ石餅

西国巡礼指定のスイーツ。境内にある六角堂のシンボル「へそ石」をモチーフにした餅です。ふわふわで絶品です!

住所 境内内
営業時間 8:30〜17:00
第19番 行願寺 蕎麦ぼろう(丸太町かわみち屋 本店)

西国巡礼指定のスイーツ。そば風味のそばぼうろは、サクサクの歯ごたえが味わえるお菓子です。

住所 京都府京都市上京区 河原町西入信富町331
営業時間 9時30分~17時30分(火曜日定休)
アクセス 行願寺から車で約1分

第20番 善峯寺 ぼんぼち(モンペリエ)

西国巡礼指定のスイーツ。洛西銘菓「ぼんぼち」は、シェークスピアが「命と引き換えにしてもいい」と言ったという”マディラワイン”を使った優雅なお菓子です。柔らかくておいしい!

住所 京都府京都市西京区大原野上里鳥見町14−10 モンペリエ
営業時間 9時00分~20時00分
アクセス 善峯寺から車で約13分

第21番 穴太寺 竹炭黒豆ロール(豆屋 黒兵衛

西国巡礼指定のスイーツ。竹炭と黒ごまを練り込んだ生地に、まったりとした豆乳クリームと丹波の黒酢煮を巻き込んだロールケーキです。ふわふわで絶品です!

住所 〒621-0806 京都府亀岡市余部町谷川尻10
営業時間 9時30分~16時30分
アクセス 穴太寺から車で約4分

 

第28番 成相寺 白ワインケーキ(天橋立ワイナリー)
天橋立ワイナリーの自家製「白ワインケーキ」です。米粉を使用したしっとりとした口当たりのスポンジに、とってもフルーティーな甘口白ワイン「ナイヤガラ」の風味が香るワインケーキは、上品な甘さで見た目も綺麗で美味しい。
住所 〒629-2234 京都府宮津市国分123
営業時間 10:00~17:00(水曜日定休)
アクセス 成相寺から車で約7分

 

第29番 松尾寺 栗饅頭(勇貫堂)
スイーツ巡礼指定品の「栗饅頭」が売っています。お店で一番人気という「禿」は絶品!
上品な甘さで見た目も綺麗で美味しい。
住所 京都府舞鶴市字浜348
営業時間 9:00~19:00(火曜日定休)
アクセス 松尾寺から車で約15分

 

まとめ

京都府の西国巡礼情報を紹介しました。京都府の観光スポット・スイーツ・自然などの魅力を感じながら、日本最古の西国観音巡礼を楽しむと、心が平和に豊かになれると思います。ぜひ、お試しあれ!

本記事を書いている僕は、過去に30か国以上訪問してきた経験から、旅のコツを経験をもとに得た情報を発信しています。また、お金をあまりかけずにお得に旅するコツなども紹介しています。

記事の共有・ブログの購読

最後まで読んで頂きありがとうございます。

今後も役に立つおもしろい記事を配信し作っていきます‼︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました