「四国八十八ヶ所巡礼する人」
「四国八十八ヶ所で徳島県内の札所を巡礼するんだけど、どんな札所があるの?どこが見どころなのかもよくわからないな。あと、周辺のおすすめ施設やおすすめの宿とかもあると教えて欲しいな。」
今回はこういった疑問にお応えしていきます。
本記事を書いている20代の僕は、弘法大師ご誕生1250年の節目を機に、マイカーで巡礼しました。ただ勢いよく巡礼するのではなく、お寺の見どころや観光スポット、地元グルメを楽しみながらのんびり回ることを重点に四国お遍路の楽しさを紹介しています。
目次
四国八十八ヶ所・お遍路とは?
四国八十八ヶ所とは、約1200年前に弘法大師・空海が修行した八十八の霊場に巡礼することを、お遍路といい、弘法大師・空海に所縁のある八十八ヶ所のお寺を意味します。
空海は、四国の山々と寺院を訪れ、仏教の修行と教義を広めるためにこの巡礼路を整備しました。巡礼の目的は、修行や成仏を願う信者が88ヶ所の寺院を巡り、心身の浄化や霊的な成長を促すことにありました。
八十八ヶ所ものお寺を巡礼することは、体力的・精神的にも厳しいです。しかし、お遍路により煩悩が取り除かれ、ご利益がもたらされると信じられています。四国八十八ヶ所巡礼は、日本国内外から多くの観光客や信者に愛され、多くの人々がその文化的な価値を尊重し、お遍路をされています。
徳島県は「発心の道場」と呼ばれる!札所を紹介!
徳島県には1~23番の札所があります。ざっと以下の通りです。発心とは仏教において出家して仏門に入ることをいい、お遍路に思い立ち、巡礼の旅への一歩を踏み出すことを意味しています。徳島県が全ての始まりのエリアということです。
第二番 日照山 極楽寺
第三番 亀光山 金泉寺
第四番 黒巌山 大日寺
第五番 無尽山 地蔵寺
第六番 温泉山 安楽寺
第七番 光明山 十楽寺
第八番 普明山 熊谷寺
第九番 正覚山 法輪寺
第十番 得度山 切幡寺
第十一番 金剛山 藤井寺
第十二番 摩廬山 焼山寺
第十三番 大栗山 大日寺
第十四番 盛寿山 常楽寺
第十五番 薬王山 國分寺
第十六番 光耀山 観音寺
第十七番 瑠璃山 井戸寺
第十八番 母養山 恩山寺
第十九番 橋池山 立江寺
第二十番 霊鷲山 鶴林寺
第二十一番 舎心山 太龍寺
第二十二番 白水山 平等寺
第二十三番 医王山 薬王寺
四国八十八ヶ所の始まりである1番札所は霊山寺というお寺です。
【四国お遍路第1番】霊山寺 参拝記!見どころ・御朱印など紹介 四国お遍路の第一歩はここから!
ここではお遍路セットを購入できるため、一式をここで揃えてスタートするのもありですし、あらかじめネットで揃えてすぐお遍路ができる装備にしておくのも便利です。
参拝の証に奉納する納め札は、参拝前に日付や名前、住所、願い事など書いておく必要があるので、あらかじめ用意することをおすすめします!
1番の霊山寺から11番の藤井寺の札所まではのどかな田舎道が続き、お寺の距離感が比較的短く、1日に数ヶ所巡ることも可能です。
【四国お遍路第2番】極楽寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!安産祈願として人気が高い!
【四国お遍路第3番】金泉寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!弁慶の力石の伝説が残る!
【四国お遍路第4番】大日寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!西国33カ所の木造観音像が見応え!
【四国お遍路第5番】地蔵寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!奥の院にある五百羅漢は必見!
【四国お遍路第6番】安楽寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!四国八十八ヶ所唯一の駅路寺で温泉あり!
【四国お遍路第7番】十楽寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!10の楽しみを願おう!
【四国お遍路第8番】熊谷寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!仁王門と多宝塔は四国最大規模!
【四国お遍路第9番】法輪寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!霊場唯一の涅槃釈迦如来像!
【四国お遍路第10番】切幡寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!ハサミと布を手にしたはたきり観音は必見!
【四国お遍路第11番】藤井寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!藤の花が綺麗に咲くお寺!
11番藤井寺の札所から12番焼山寺の札所の間には、四国八十八ヶ所の最大の難所である「遍路ころがし」があります。
遍路ころがしはお遍路さんが転げ落ちるくらい急な坂道のことで、四国八十八ヶ所の中に複数存在します。
【四国お遍路第12番】焼山寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!四国八十八ヶ所の最初の難所!
13番大日寺の札所から17番井戸寺の札所は徳島市内にあるため、市内観光をしながら巡るのもおすすめです。
【四国お遍路第13番】大日寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!一宮の本尊を祀るかつての別当寺!
【四国お遍路第14番】常楽寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!境内は岩盤が露出 見応えあり!
【四国お遍路第15番】國分寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!阿波国分寺庭園は必見!
【四国お遍路第16番】観音寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!古い街並みに溶け込む古刹!
【四国お遍路第17番】井戸寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!面影井戸の水を持って帰ろう!
18番恩山寺札所からは趣ある源義経ゆかりのある古道へと走っていきます。
【四国お遍路第18番】恩山寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!大師が母のために尽くした寺!
【四国お遍路第19番】立江寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!かつては阿波の関所!
20番鶴林寺札所から21番太龍寺札所にかけて、再びお遍路転がしがあります。
「一に焼山寺、二に鶴林寺、三に太龍寺」と言われる阿波の難所で有名で、お遍路の最大の難所でもあり楽しい所です。
しかし、現在は太龍寺ロープウェイがあるので、難所も気楽にいくことが可能です。
【四国お遍路第20番】鶴林寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!四国お遍路2番目の難所!
【四国お遍路第21番】大龍寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!西の高野と呼ばれるほどのBIG境内!
難所を抜けると22番札所、23番札所へ参ると、徳島県の札所をクリアすることができます!
【四国お遍路第22番】平等寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!平等にと願いが込められた寺!
【四国お遍路第23番】薬王寺 参拝記!見どころ・納経など紹介!全国に名を馳せる厄除け寺!
徳島県内の札所巡り方は、出戻りにならないように札所順で回るのが効率的でおすすめの周り方です!
付近のおすすめ施設を紹介!
各札所のお寺の仏像や建築、庭などの景観はもちろん、周辺にも⾒逃せない観光ポイントや飲食店がたくさんあります。
札所間をただ勢いよく巡礼するだけでなく、ゆったり時間をとって、地域の観光をするのも忘れられない旅の思い出になると思います。
徳島県内の札所から近いおすすめの観光スポットや飲食店をいくつか紹介しますので、参考にしてみてください!
観光スポット
大塚美術館 | 鳴門門ドイツ館 |
渦潮クルーズ | 川島潜水橋 |
雨乞の滝 | 阿波史跡公園 |
温泉銭湯スポット
- あせび温泉やすらぎの郷
- 吉野川温泉
- 天然温泉 御所の郷
- 鴨島温泉
- 神山温泉ホテル四季の里
- 天然温泉 御賽言泉
飲食店スポット
- こんせん
- 民宿寿食堂
- 味の匠 うどん亭・旅館八幡
- 阿波水軍
- ひわさ屋
- 徳島ラーメン
おすすめの宿
四国八十八ヶ所のめぐり方は人それぞれですが、2泊3日を何回か繰り返したり、10日間程で一気に回ったり、四国圏に住んでいる方であれば、日帰りで回る方も大勢いると思います。
遠方の方や宿泊しながら回る方にとって、効率よく回れるかつおすすめホテル・旅館を探すのは大変!
以下を参考にしてみてください!札所順に回るにはおすすめの立地にあります!
1番霊山寺付近の人気NO.1✨
1番霊山寺のすぐ横!料理旅館 大鳥居苑
2番札所〜10番付近の人気N0.1✨
6番安楽寺の宿坊はおすすめ!
11番札所〜12番付近の人気N0.1✨
11番藤井寺の近くのビジネスホテル アクセス鴨島
12番焼山寺 神山温泉ホテル四季の里&いやしの湯
13番札所〜17番付近の人気N0.1✨
阿波の国 昴宿よしの
18番札所〜21番付近の人気N0.1✨
ベイサイドホテル龍宮
22番札所〜23番付近の人気N0.1✨
明山荘
まとめ
お遍路旅の出発の地である徳島県の巡礼の情報を紹介しました。徳島県の札所・観光スポット・自然などの魅力を感じながら、お遍路を楽しむと、パワーをもらえると同時に各地の魅力を堪能できます。ぜひ、お試しあれ!
記事の共有・ブログの購読
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今後も役に立つおもしろい記事を配信し作っていきます‼︎
コメント